超個人的関東近郊ラヂヲ局一覧表


ウチからの2本のアンテナの指向性(想像)を地図上に表してみたりして。円は半径25km圏内。
(黒丸は、コミュニティFM局。送信場所は適当。数字の上が周波数MHz、下は最大実効出力W。)
ちなみに、我が家は相模原市の中心部。マンションの5階です。
アンテナ1:DXアンテナ製 2素子アンテナ。南東向き(横浜方向)。地上15m付近。標高164m付近。レギュラーアンテナ。
アンテナ2:マンション共用TVアンテナ。東北東向き(東京タワー方向)。地上20m付近。標高169m付近。電磁ノイズあり。

MHz 局名  送信 コールサイン 出力 実効 A1 A2 A1受信状況 A2受信状況
76.1 inter FM 東京 JODW-FM
10,000
11,500
5s 5s ステレオでばっちり☆  
76.3 FMなぎさステーション  伊東 JOZZ6AH-FM
10
18
- 1s* - - inter & Berryが終わればステレオ入感。  
76.4 RADIO BERRY 宇都宮  JOSV-FM
1,000
3,900
- 0* - - interが終われば…聴けるかな?(汗   
76.5 inter FM 横浜中継  JODW-FM
300
3,700
5s 5s 強力すぎ。  
76.7 TOKYO FM 新島中継 JOAU-FM
100
250
- 0* - - interの横浜中継が終了したらね。  
77.1 放送大学 東京 JOUD-FM
1,000
38,000
5 5 聴かないよ、これは(汗   
77.6 FM TAMA G-WIND 多摩 JOZZ3AE-FM
10
21
- 0 - 0 ↓とかぶりすぎ。よく聴こえん。  
77.7 Magic FM 大和 JOZZ3AR-FM
20
105
4s 3s ステレオで入感。クリア。  
78.0 Bay FM 千葉 JOGV-FM
5,000
23,000
5s 5s まぁ当然ステレオです。  
78.2 むさしのFM 武蔵野 JOZZ3AG-FM
20
55
- 0* - - Bayが停波したら78.1MHzで受信可。  
78.3 FM湘南ナパサ 平塚 JOZZ3AC-FM
20
21
2s 0 常にステレオ入感。 聴こえるけど、ノイズ酷い。
78.4 SHIBUYA FM 渋谷 JOZZ3AJ-FM
20
48
- - - - FM FUJIが停波したら?  
78.5 FM BLUE SHONAN 横須賀 JOZZ3AD-FM
20
30
- - - - 上に同じ(汗  
78.6 FM FUJI 三ツ峠 JOCV-FM
300
2,600
4s 4s えぇ、バリバリっすよ。  
78.9 湘南Beach FM 葉山 JOZZ3AB-FM
20
20
3s - - ステレオで、常時3。 まったく受信できず。
79.1 FM K-CITY 川崎 JOZZ3AK-FM
20
300
4s 4s ステレオでクリア。 -
79.3 Bay FM 銚子中継 JOGV-FM
30
74
- - - - NACK 5 が停波すると入感。 -
79.5 FM NACK 5 浦和  JODV-FM
5,000
37,000
5s 5s うん、これもステレオ。県域は全部ステレオで。 若干ノイズ混じり
80.0 TOKYO FM 東京 JOAU-FM
10,000
44,000
5s 5s 当然ステレオ。SINPO=55555間違いなし。 -
80.7 NHK FM 千葉 JOMP-FM
5,000
25,000
5s 5s 千葉のNHK。中身は東京とほぼ一緒。 -
81.3 J-WAVE 東京 JOAV-FM
10,000
44,000
5s 5s まぁここも当然。 -
81.9 NHK FM 横浜 JOGP-FM
10,000
19,000
5s 5s ここら辺はNHKばっかり。 -
82.5 NHK FM 東京 JOAK-FM
10,000
44,000
5s 5s まぁ本局か、ここが。 -
82.8 Kamakura FM 鎌倉 JOZZ3AF-FM
20
125
4s 1s ステレオでバリバリ。クリア。 ステレオ受信もかなりノイジー。
83.1 レディオ湘南 藤沢 JOZZ3AI-FM
20
69
0 × 0 83.0MHzでそこそこ。 83.0.MHzでノイジー受信可。
83.2 NHK FM 水戸 JOEP-FM
1,000
5,800
2s 4s よく聴こえますね、ここは。 -
83.4 FMべる 木更津 JOZZ3AH-FM
20
28
0 - - モノラルながら、一応受信可。  
83.4 FMせたがや 世田谷 JOZZ3BA-FM
20
42
- - 1s - ノイズ混じりながらステレオ受信。
83.6 FMうらら 浦安 JOZZ3AY-FM
5
16
× 0 - - 相当ノイズ混じり。 -
83.9 FMさがみ 相模原 JOZZ3AL-FM
20
46
5s 4s 当然ステレオでばっちり。 めちゃ近いのに4sかよ。
84.1 FM Salus 青葉 JOZZ3BE-FM
20
55
- - 3s - たまにFMさがみの高周波が混信。
84.3 FMえどがわ 江戸川 JOZZ3AS-FM
10
38
0 1s なぜか入感。 常にステレオ入感。
84.7 FM Yokohama 横浜 JOTU-FM
5,000
21,000
5s 5s もちろんステレオ。ばっちりですな。 -
85.1 NHK FM さいたま JOLP-FM
10,000
41,000
5s 4s 当然感度良し。ステレオです。 -
86.0 NHK FM 三ツ峠 JOKG-FM
100
160
4s 4s 上に同じ。もうNHKはいいよ… ちょっとノイズが混じる。